「自転車を活用したまちづくり」を目指す安曇野市が、森林組合所有の里山を借り受けて計画がスタート。同市在住のアトランタ五輪MTB代表、小林可奈子さんの監修のもと、MTBクラブ安曇野の会員が中心となって造成。
「スキルとフィジカルの両立で楽しめるMTBコース」がテーマ。初めて利用する場合は「施設の安全利用に関する講習会」の受講が必要となります。近隣には、温泉宿泊施設や、オートキャンプ場などもあり、家族連れで安曇野の自然を楽しむことができます。
日々の情報はインスタグラムで発信中!国営アルプスあづみの公園堀金・穂高区よりクルマで7分。11/8~9にDHシリーズ開催。



フィールド情報
| 所在地 | 長野県安曇野市堀金烏川11-35 啼鳥山荘(MTB受付) |
| 営業期間 | ①4月20日~9月30日 ②10月1日~11月30日 |
| 営業時間 | ①9:00~16:00 ②9:00~15:30 |
| 利用料金 | 1日200円(専用利用1日2万円 ※要事前相談) |
| レンタルMTB | あり |
| レンタル料金 | 1時間300円(子ども用あり) |
| フィールドカテゴリー | ダウンヒル クロスカントリー スキルアップ オフロードサイクリング キッズコース |
| レベル | ★~★★★★★ |
| 設備 | 駐車場 トイレ 洗車場 更衣室 スタッフ常駐 |
| 問い合わせ | 一般社団法人MSJ/安曇野市 商工観光スポーツ部スポーツ推進課 |
| 電話番号 | 0263-73-2211 営業時間以外はインスタグラム DMにてお願いいたします。 |
| URL | https://www.instagram.com/azumino_mtb_coursehttps://msjapan.or.jp |




